「漫画」で感じる日本語

日本語の文法を「漫画」で紹介。その意味や使い方を視覚から感じてみよう。

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

音で覚える日本語 動詞その21  「あげます」

漢語普通話母語話者向けに描いてみた。 田舎もんが台湾土産の蘇を母親にあげるという設定。 題して曰く、 「俺给妈酥、あげます」 中国語の「俺 an3」は日本語の「おら」に近い。 田舎者というイメージがつきまとう。 それを利用して役割語として使うことも…

音で覚える日本語 動詞その20  「かります(借ります)」

漢語普通話母語話者向けに描いてみた。 デートにレンタカー、という設定。 題して曰く、 「卡、赁的、かります」 「借りる」は2グループ(上一段)動詞。 元は「借る」で、「-iru」がくっついて今の形になっている。 こういう動詞はほかにもあって、 「起く…

音で覚える日本語 動詞その19  「よみます(読みます)」

漢語普通話母語話者向けに描いてみた。 世の中には「蒙古遊牧記」という本があるという それを読むという設定。 題して曰く、 「遊牧记、よみます」 日本語の「よむ」には、「字」や「本」以外にも様々な用法がある。 「心を読む」とか「空気を読む」とか「…

音で覚える日本語 動詞その18  「みます(見ます)」

漢語普通話母語話者向けに描いてみた。 会社のマル秘資料をこっそり見るという設定。 題して曰く、 「秘密、みます」 「える(得る)」 「ける(蹴る)」 「せる(競る)」 「てる(照る)」 「ねる(寝る)」 「へる(減る)」 流音の「れる」がないのはわ…

音で覚える日本語 動詞その17  「とります(撮ります)」

漢語普通話母語話者向けに描いてみた。 逃げる雪男を撮影するという設定。 題して曰く、 「逃离、とります」 「取る」も「撮る」も、根柢の意味は共通している。 「手中にする」とでも言うのか。 写真の場合は、被写体の映像なわけで。

音で覚える日本語 動詞その16  「とります(取ります)」

漢語普通話母語話者向けに描いてみた。 箱の中から手探りで李を取り出すという設定。 題して曰く、 「掏李、とります」 李は「すもも」。 「すっぱいもも」ということだろう。 桃ありきでちょっとかわいそうな存在。